デモ・抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)

“ 政治を正せば、国民の生活が正される ” 

山本太郎は命懸け!!  山本太郎を守って下さい!!

日本も不正選挙疑惑が! 民間の選挙屋「ムサシ」を排除せよ!!

ryuubufanのジオログ  Message To The World



スキップ▼


   れいわ新選組

   資本主義の断末魔
▼スキップ
沈む日本 4つの大罪

経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!


捏造と欺瞞、狡猾と策略で、夢も希望も失った日本人に告ぐ!

<緊急発刊>ザイム真理教と闘う!救民内閣構想

「七転八起のブログの力!」は、世の現状を憂うるブロガー様の
言論力をお借りして、より良い日本づくりの実現を訴える掲示板です。

七転八起のブログの力!

11851817

山 本 革 命

<私たちの使命>
日本を守る、とは
あなたを守ることから始まる



    れいわ新選組

           基本政策
1.消費税は廃止
2.辺野古新基地建設中止
3.原発即時禁止・被曝させない


“ 山本太郎政権を断固樹立!! ”



七転八起のブログの力! ブログ25 選 plus 2
(クリックするとジャンプします。 順不同敬称略)



*これは我々の独自な選定です。
尚、追加や変更もあります。  



財務省が森友関連文書を開示 初回は2000ページ超 交渉記録など (毎日新聞 - 七転八起Shichitenhakki

2025/04/04 (Fri) 16:11:19

https://mainichi.jp/articles/20250403/k00/00m/040/144000c





 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の公文書改ざん問題を巡り、財務省は4日、関連文書の一部を開示した。改ざんを苦に自殺した財務省近畿財務局元職員の赤木俊夫さん(当時54歳)の妻雅子さん(54)が明らかにするよう求めていた。段階的な開示で最初となる今回は、学園が国有地を取得するまでの間、財務省が学園側と交渉した記録などが開示された。

 雅子さん側の公開請求は改ざん問題を捜査した検察当局に対し、財務省が提出した一切の文書を対象としている。財務省は全体で17万ページに及ぶとしており、今回はこのうち2000ページ超で、6月には生前の赤木さんが残していた文書が開示される見込みとなっている。


 4日に開示されたのは2013年6月~16年6月、小学校の新設を目指した学園が大阪府豊中市の国有地の取得を要望し、購入するまでの文書。財務省は改ざん問題が発覚した18年に学園側との交渉記録を明らかにしており、今回の文書と大半が重なっているとみられる。

 雅子さんは情報公開請求で関連文書の開示を求めたが、文書の存否すら明らかにされずに不開示決定を受けた。訴訟を通じて決定の取り消しを求め、1月の大阪高裁判決は不開示決定を取り消した。石破茂首相は判決を受け入れる方針を明らかにし、国側は文書の存在を認めて開示すると明らかにしていた。【土田暁彦】


■財務省の公文書改ざん問題

 学校法人「森友学園」が大阪府豊中市の国有地を約8億円の大幅値引きで取得した取引を巡り、財務省と近畿財務局は決裁文書の改ざんを繰り返した。安倍晋三首相(当時)が2017年2月、「(取引に)私や妻が関与していれば首相も国会議員も辞める」と国会で答弁。佐川宣寿・理財局長(同)が主導し、決裁文書から安倍氏の妻昭恵氏らの名前が削られ、交渉記録が廃棄された。有印公文書変造容疑などで刑事告発された佐川氏を含む財務省職員38人は不起訴になった。


名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.