デモ・抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)

“ 政治を正せば、国民の生活が正される ” 

山本太郎は命懸け!!  山本太郎を守って下さい!!

日本も不正選挙疑惑が! 民間の選挙屋「ムサシ」を排除せよ!!

ryuubufanのジオログ  Message To The World



スキップ▼


   れいわ新選組

   財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体
▼スキップ
沈む日本 4つの大罪

経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!


捏造と欺瞞、狡猾と策略で、夢も希望も失った日本人に告ぐ!

<緊急発刊>ザイム真理教と闘う!救民内閣構想

「七転八起のブログの力!」は、世の現状を憂うるブロガー様の
言論力をお借りして、より良い日本づくりの実現を訴える掲示板です。

七転八起のブログの力!

12157633

山 本 革 命

<私たちの使命>
日本を守る、とは
あなたを守ることから始まる



    れいわ新選組

           基本政策
1.消費税は廃止
2.辺野古新基地建設中止
3.原発即時禁止・被曝させない


“ 山本太郎政権を断固樹立!! ”



七転八起のブログの力! ブログ25 選 plus 2
(クリックするとジャンプします。 順不同敬称略)



*これは我々の独自な選定です。
尚、追加や変更もあります。  



成らぬは石破の為さぬなりけり (植草一秀の『知られざる真実』) - 七転八起 Shichitenhakki

2025/07/12 (Sat) 22:52:37

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/07/post-464cd8.html





石破首相が消費税減税について

「1年かかる」

として反対している。

内閣総理大臣として失格。

「かかる」

と発言するのは「傍観者」。

行政権はどこに属するか。

日本国憲法第65条
行政権は内閣に属する

消費税減税を実施する場合に1年で実施するか、1ヵ月で実施するか。

決定するのは行政権を持つ内閣。

「1年かかる」

ではなく

「1年かける」

が正しい表現。

たかが消費税減税を実施するのに1年も時間をかけるのかということ。

行政の事務についての表現を「かかる」とするのは、財務省にお伺いを立てていることを意味する。

あるいは、財務省から命令されているということ。

内閣総理大臣の判断で

「1ヵ月でやる」

と決めればよいだけのことである。


「為せば成る 為さねば成らぬ なにごとも

成らぬは 人の為さぬなりけり」

消費税減税を迅速に実施するかしないかを決めるのは内閣。

内閣総理大臣が決める。

「1年かかる」

の言葉は自分が主体的に決める姿勢から出てこない。

この発言で石破氏は首相失格だ。

日経新聞も劣悪。

財務省広報誌に堕している。

財政健全性を判断する指標に政府債務GDP比を用いる。

債務GDP比は財政健全性を示さない。

債務と資産のバランスを見る必要があることは初歩の初歩。

債務から資産を差し引いた「純債務」のGDP比を見ることが必要。

日本政府の資産負債バランスは2023年末時点で259兆円の資産超過。


負債は1442兆円でGDPの2倍を超えているが資産が1701兆円あり、資産が負債を259兆円上回っている。


259兆円の資産超過である日本財政は世界のなかの優等生である。

日本経済新聞は財務省の指令に従い、政府債務GDP比の国際比較グラフを紙面に掲載して財政政策発動阻止に「協力」。

トランプ大統領が減税法を制定した。

減税規模は3.4兆ドル。

10年で490兆円の減税。

関税率引き上げで国民負担が増大する。

その関税収入を完全に減税で還元する。

日本では2020年度から24年度までの4年間に税収が年額で16.7兆円増加(定額減税2.3兆円を含む)。

年額17兆円増税が実施されていることになる。

10年で170兆円増税。

この実質増税分を国民に還元しなければ財政が景気を抑圧する。

170兆円減税を実施して財政は経済に「中立」になる。

だからいま、消費税率5%への引き下げ即時実施が求められる。

消費税5%への引き下げは年額15兆円減税。

一人2万円の給付を1回限り実施しても2.6兆円の施策にしかならない。

消費税率5%への減税を実施するのが当然の対応。

参院選を前に消費税減税問題を徹底議論する必要がある。

詳しくは

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』(ビジネス社)
https://www.amazon.co.jp/%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81%E3%81%A8%E6%97%A5%E9%8A%80-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E8%A1%B0%E9%80%80%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93-%E6%A4%8D%E8%8D%89%E4%B8%80%E7%A7%80/dp/4828427287/ref=sr_1_1?dib=eyJ2IjoiMSJ9.6Jn7BRKPBUSmzHZyg4gWqfOtEqj4sC0NHWMRsoZo7b-r1x2TYi7j0yBuJFHElyrp2YiGTMRyK2dvosDC2MyJ7llBnrlMBXgvDGeXOVDYtufaJsHsiqE-DNxw5rySOdvtekuXfLweKCWv6bkXm46s9STkRw4DYNXDpw4-u26qgvOECnJdps3Nm3l8RryT3ZWZthov0RS-62m5LvXzpOuh0XThctneL5TKg3jxVZRrFiU.c-WxhFKTgDkd2XmhLjo4zqNFV_7VY3sBzMMZYmSc0IY

をぜひご高覧賜りたい。


★経営指導の神様と言われた故・舩井幸雄氏の次男で(株)舩井本社社長の舩井勝仁氏と対談しました。
対談テーマは
【参院選とその後、
政治経済学者の植草一秀先生は、こう見る
(プロローグ)】
対談動画は7月18日(金)までの限定視聴(無料)です。

ぜひ7月20日投開票の参院選前にご高覧ください。
https://payment.51dc.jp/p/r/IXSTUfdf


『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、参院選最大争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著が公刊されました。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)

ご高読お願いします。





メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4128号
「「正義」について考えよう」
でご購読下さい。

メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、support@foomii.co.jpまでお願い申し上げます。


名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.